大会色々


今日は、秋晴れのとってもいい天気。
大物の洗濯物も乾いて、すっきり。
マッサージとお習字の稽古と何となくいそがしくものんびりと
過ごしました。もちろん、ななちゃんともたっぷり遊んで(笑)
最初の画像は、お習字の帰りの空。
このあとちょっと買い物をしたらもう、すっかりとっぷりと
日が暮れてしまいました。
その夜道を歩きながら、ふっとどこからかキンモクセイ
香りでも漂ってきそうな、そんな懐かしさを覚えました。
いつかどこかで確かにこんな夜道があった気がします。
体が覚えていた晩秋の気配、なんとなく嬉しかったな。
さて、今月の青森県では川柳の大会が毎週のようにあります。
私は、そのうちのふたつに出かける予定です。
題と選者を次に書きますので、気が向いたら皆様も
どうぞお出かけください。
まず、もう来週になってしまいましたが、この街での大会。

 第54回北日本川柳大会

【日時】平成24年10月21日(日)午前10時【場所】第一ワシントンホテル9階ホール(十三日町
【会費】4千円(昼食・懇親会・発表誌)【宿題と選者】(各題2句詠・共選)
『甘い』坂上たいら・三浦幸子選/『喜劇』川村俊雄・笹田かなえ選
『水たまり』佐々木銀湖・横澤あや子選/『粒』袴田よし司・大久保健峰選
『妥協』八木田幸子・小沢賢治選【席題】(2題各2句詠)佐藤允昭・西山金悦選
【締め切り】宿席題共当日午前11時20分【投句】出席なき場合は拝辞

昨年は関野艸太郎さんがわざわざ弘前からかけつけてくださいました。
その時、玉さんととても親しげに話していたのをありありと
思い浮かべます。その艸太郎さんにもう今年はお会いできないと
思うと、本当に胸が苦しくなります。
艸太郎さん、こっそり来てくださいね。


 
第66回県川柳大会

【日時】10月28日(日)午前10時〜【会場】リンクステーションホール青森(青森市文化会館)5階大会議室
【会費】3千円(昼食、記念品代含む)【特別選】『包む』(1人2句)大西泰世氏選
【宿題】当日受付。1人2句『星』八木田幸子氏選/『フィナーレ』佐藤古拙氏選
『長い』佐藤允昭氏選/『うつらうつら』佐藤ぶんじ氏選/『日常茶飯事』
郄荑霜石氏選/『癒す』工藤青夏氏選
【投句】作品はすべて未発表に限ります。特別選のみ事前投句。
【席題】当日3題出題。1人各2句。選者は熊谷冬鼓・千島鉄男・吉田州花
工藤まさひろ・山野茶花子・田鎖晴天の6氏による2氏1組共同選
【懇親会】大会終了後、大西氏を囲んで開きます。会費2千円。 東奥日報主催


以上のお知らせは、「おかじょうき川柳社」さんのインフォメーションから
勝手にコピペさせていただきました。すみません。そしてありがとうございました。
それにしても、また大西泰世さんとお会いできるのですね。
すごく楽しみです。
でも、句を作らなければいけない、、、。
ここんところなな馬鹿にますます拍車がかかって、
娘にはななボケとまで言われています(笑)
でも、ななちゃん、ほんとに可愛いんだもん。
ということで、ななちゃんファンの皆様、
お待たせしました。ななちゃんの近況をお知らせします。

まず、この冬の寒さ対策としてかねてより娘から要望があった、
風除室を設置しました。
決してななちゃんのためだけでなく、娘の要望ですから(笑)
これはできたばかりのとき。

こんな風にキャットドアをつけたのですが、
不安がって中に入ってこなくて、仕方ないので
外にダンボールハウスを設置したのでした。


今も風除室の中にはあまりいなくて、そのうち、玄関に入ってくるようになり
いつからか玄関マットが憩いの場所になりました。
なので、写真のようにまたまたななちゃんの
ベッドを玄関マットの上に用意しました。
今のところ、その時の気分次第で、外の段ボールハウスとこっちを
行ったりきたりしています。
屋根付きのベッドにしたいのだけど、ネットで調べたら既に完売。
うーん、もっと探さなくては。
どなたか何か情報がありましたらお知らせください。

風除室の中にこんな風にストーブと猫用ベッドも用意したのですが
こちらはどうもお気に召さないようです。

で、ななちゃんの日常のひとこま。
ななちゃんの大好きな狩り遊び。
あの顎枕です。
狙っています。

その真剣なことと言ったら。
このように足蹴りにしたり噛んだりとぐしゃぐしゃにするのです。

見ていて、ほれぼれするくらいに機敏な動きです。

朝ごはんを食べたあと何故か駐車場に行くななちゃん。
素早くシュッシュッと駆けまわります。

そしてお天気のいい日はぐっすりお昼寝。
気持ちよさそうでしょう。
ななちゃんのこんな姿をもっと見たくて、
喜ぶことをしてあげたくて、毎日そのことばかり考えています(笑)
なな馬鹿を笑ってください(笑)

さて、今日の美味しいもの。
岩手県野田村のお塩です。
先週、この街の大学の大学祭があってちょっと行ってきたのですが、
そこに「野田村震災復興応援」のテントがあり早速
購入しました。ちなみに200グラム700円です。
高いかもしれませんが、あの地震のあと野田村ではしばらく
塩の製造が限られていました。
でも、最近やっとこのように流通に乗るようになったそうです。


今日の一句。


ずぶ濡れのお守りすてきだと思う   玉

神無月の月はお守り おやすみなさい   かなえ