あおもり10市大祭典


この間の3連休のことです。
ここ八戸はお祭りの祭典でした。
あおもり10市(とし)大祭典と称して、県内の町から、
お祭りが大集結しました。このお祭りは去年からはじまったもので、去年の開催は青森市でした。
通年観光を目指し県内10市の祭、地域伝統芸能、食文化、特産品、観光情報を一堂に集め、
来場客に対し「あおもり」の魅力を強力にアピールし県内への波及効果と回遊性を目標に
滞在型誘客を促進する、というものだそうです。
そういう前置はさておき、
いやー、燃えました!楽しかった!
その様子をお伝えします。

まず、お祭り広場には特設のステージが出現。
各町の民族芸能のお披露目があり、各町の美味しいものの、お土産が目白押し。
ご覧のようにたくさんの人で賑わいました。

なんと、プレーリードックちゃんまで。
わかるわー、こういうお祭りに連れてきたい気持ち。
私もななを連れてきたかったもん(笑)

黒石のこけし灯ろうです。夜には点灯したそうです。
可愛いね。

では、お祭りのハイライトをご紹介。

黒石よされの流し踊り。「いっちゃほーいっちゃほー」の掛け声が
なんとも心踊ります。

むつ市の「おしまこ踊り」。「おしまこ」というのは、昔、美人で踊りも歌も
という上手な「おしま」女性がいたそうで、そこからきているとか。
ミスおしまこの華麗な踊りに眼を奪われました。

こちらつがる市馬市まつり馬ねぶた

流し踊りつきです。
若い時は流し踊りにあまり興味はなかったけれど、
今回はじんときました。
自分の来し方とか、踊り手さん達の来し方などがまるで走馬灯のように
巡って、シャッターを切る手が疎かになったものでした。

観客サービス満点のお馬さんに、こども達は大喜び。

さあ、五所川原の立ちねぷたです。
サイズは残念ながら、この町の電線事情によるとかで大分小ぶりでしたが、
なんといっても、「やってまれー、やってまれー」の掛け声が、
祭り気分を否応なくかきたててくれれます。
こちら昼の立ちねぷた

そして、夜の立ちねぷた
私、三回、お祭りにでかけました。(笑)
立ちねぷたには町が似合います。

弘前ねぷたも華麗でした。
ミスさくら祭りの津軽美人が先頭です。

送り絵もいいですね。色っぽいのが特徴だとか。



夜のねぷた。暗い方はもしかしたら、昔ながらのロウソクですか?
「ヤーヤードー!」の掛け声がものすごくかっこよかった。
担いでいる男衆もかっこよかった!

盛り上がりました、あおもりねぶた。
先頭は、鹿内青森市長さんです。
華麗なハネトぶりに、根っからのあおもりのひとだなあって思いました。

ラッセラー、ラッセラー!」夜のねぶたは絶好調!

八戸からももちろん山車が出ました。

先頭は小林市長。やっぱりお祭りが好きってお顔です。


と、いうわけで駆け足での紹介でしたが、来年の開催は弘前市
見逃したものがたくさんあるから、来年も見たいなぁ。


さて、9月の末から10月、11月にかけては毎週のように川柳の大会があります。
とりあえず締め切りの迫っているものをお知らせしますね。


★2013.11.10 第67回青森県川柳大会

【日時】平成25年11月10日(日)午前10時開会
【場所】リンクステーションホール青森(青森市文化会館)5階大会議室(青森市堤町1-4-1)
【特別選】1題(1人2句)事前投句・「元気」新家完司選
     10/10締め切り
【会費】3000円
【投句先】はがき大の用紙に会費を添えて、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、
     電話番号、懇親会の出席を明記して
     030−0180 青森市第二問屋町3の1の89東奥日報社社会企画事業部 
           「県川柳大会係」あてまで 017・739・1249
【宿題】6題(1人各2句)当日投句・「お人よし」田鎖晴天・「船」工藤まさひろ
    「四面楚歌」佐々木かもめ・「のろのろ」千島鉄男・「無駄めし」佐藤古拙
    「バランス」工藤青夏の6氏選
【席題】当日3題出題(1人各2句) 八木田幸子・太田久・むさし・白川莫
    岩崎眞里子・高瀬霜石による2人1組共同選
【出詠】10月上旬締め切り・社告は9月予定【会費】3千円(記念品・昼食代含む)
【表彰】当日の出席者を対象に採点し、総合1位に県知事賞、2位に県議会議長賞、
    3位に青森市長賞、ほかに上位入賞者に賞状、賞品を贈り、佳句は紙上に発表します。
【懇親会】大会終了後、同会場で特別選者を囲んで開きます。会費は2千円を予定。

完司さん、またお会いできますね。
よかったら例の赤いもの、持ってきてください。
青森の川柳人にはそういうの好きそうなひと、いると思います。(笑)

さあ、ななです。

お隣との境の塀をくぐってパトロールにおでかけ。
「よっこらしょ。きゅうくつにゃん」

そして、お隣の駐車場をチラ見して、
「お帰り、ななちゃん」

やっと、風除室にいる時間が多くなりました。
雨に濡れて帰ったところを娘に拭いてもらってホッとしている
ところだそうです。

寒くなったから、こんな風に寝てます。
かけているケットは「ねこのきもち」の付録です。
さすが「ねこのきもち」。ふんわり気持ちいい手触りで、
ななも気に入ったようです。
「おやすみ、ななちゃん」


今日の美味しいもの。お祭り広場で食べたものふたつ。

五所川原市の「しじみラーメン」。

むつ市の「焼き干しラーメン」。
本当は青森市の「味噌カレー牛乳ラーメン」に挑戦したかったけれど、
ものすごい行列で断念しました。
今度、青森に行ったときに食べてみますね。


今日の一句。

ブナ植える神に手紙を書くように   玉

うたかたよ千年杉の千年後   かなえ