三月になってしまった!


三月です。
またまたすっかりご無沙汰でごめんなさい。
冬はやっぱり苦手(笑)なんて言い訳にならないね。
暖かくなったので頑張ります。
それにしても長い冬でした。
でも、こんな風に雪の下からけなげに緑の芽が伸びてきています。


と言うことで、冬の統括、一気にいきます。
まず、1月14日は恒例の弘前川柳社新春川柳大会へ。
鉄男さんの絶妙な挨拶で始まりました。
参加者のスナップをどうぞ。

1月22日は、某所で行われたとある会に参加しました。
久しぶりにお会いした方々と楽しいひと時を過ごしてきました。
画像はその時のお料理のひとつ。
二次会にも参加して八戸の夜の街へと繰り出しました。

一月は他にもいろんなイベントがあって、結構忙しかったです。
でもカモミールの活動がずっとお預けになっていたので
そっちを書かせていただきます。

12月の忘年句会の様子です。
ランチをしながらまったりと。
この日はカモミール初めての封筒回しを行いました。
その日の作品の一部をご紹介しますね。

「肉」

ハンバーグのまん中で父さんに出会った  滋野 さち


「曳く」

曳かれてる牛の陽射しを画いておかねば  細川 静


「笑」

「笑」の筆順 生きづらさの笑窪  三浦 潤子

 梟が笑って少うし後でボクも笑う  細川 静


「お尻」

一番はお尻二番目はお月様  滋野 さち


「流星」

流星を飲み干したまに女です  三浦 潤子

息止めてただ今流れ星の時間  笹田 かなえ

泣いていいですか双子座流星群   守田 啓子


「舟」

もう舟は出たか 大根洗ったか  笹田 かなえ


「神」

恋人のようで神様のようで…雪  守田 啓子



一月のカモミールは会場の都合で初めてホテルの会議室で
行いました。


これは席題の「月光荘の鉛筆」。

その日のそれぞれの作品です。

8Bの鉛筆尖ってはいけません  三浦 潤子

8Bな気持ちで晩年をゆくわ  守田 啓子

鉛筆舐め舐め月光荘チャップリン  細川 静

鉛筆かハサミか決めかねている冬日  滋野 さち

・・・なので私 今期しばらく休みます  笹田 かなえ

さて、いよいよ2月のカモミール
「えんぶり吟行」です。

この日、昼頃の八戸は寒かったけれど
町歩きには大丈夫なくらいな天気でした。
一斉摺りと言って、街中の通りにえんぶり組が全員終結して
一斉に摺りを行います。

あちこちの組のそれぞれに特徴のある烏帽子や舞を
見ることができました。
この烏帽子のしろい花は、ウツギをかたどったものです。

お昼は近場のお店で会食。
ちょっとお酒の入った人もいらっしゃいましたね(笑)

そしていよいよ句会。
みなさん、真剣です。
合評でも鋭い意見がバンバン。


そして記念撮影も。
参加してくださった
むさしさん、五郎さん、一艘さん、しんのすけさん、冬鼓さん、
本当にありがとうございました。
実はこの日の帰りは大変に天気が荒れて、
弘前方面からお車でいらした一艘さん、しんのすけさんは吹雪の中を
命からがら無事にお帰りになったということで、
申し訳なかったと思っています。
吟行、これからは季節も少し考えますね。

では、作品を少し紹介させてください。

軍事パレード 吹き抜ける烏帽子の朱   三浦潤子
弾力があるのよ八戸の根雪   三浦潤子

尻もちをつく目の前に春らしきもの   守田啓子
重要無形民俗文化財の月   守田 啓子

裏道で春のドレスに火をつける   須藤しんのすけ
視界良好おひとりさまの長い列   須藤しんのすけ

春節の通行止めに紛れ込む   熊谷冬鼓
自撮棒マイナス五度は映せない   熊谷冬鼓

小雪が舞うと崩壊熱である   小野五郎
脇差も陣羽織も桃である   小野五郎

エンコエンコ この世はすべて味噌握り   奈良一艘
ぞろぞろと三月 びっしりと鱗   奈良一艘

春をぶら下げえんぶり組が来てしまう   むさし
ジャンギじゃらじゃら次に死ぬのは僕ですね   むさし

お前の中を終始夜汽車が通る   細川 静
産院灯るドーサイえんぶりから   細川 静

脛布・爪子 一揆が駆けていく雪野   滋野さち
俵編む父よみがえるえぶり舞い   滋野さち

ひるがえって鬣うしろ姿が消える   笹田かなえ
ドライフラワーの続きを少し話そうか   笹田かなえ

この画像がそのドライフラワーです。
むさしさんからいただきました。
はい、もうドライフラワーですから(笑)
むさしさん、ありがとうございました。
ネコ達に齧られないように大事にとっておきます。

ちなみにこの日は、羽生結弦選手が平昌冬季オリンピック
歴史的な快挙を成し遂げ、金メダルを取った日でもあるんですよね。
で、私、ユヅくんと握手したことあるんです。わぉ!
何年か前のアイスショーで来た時に、見に行ってしっかり握手してもらいました。
そのころのユヅくんは華奢でよく転んでいました。
多分、まだ技に体がついていかなかったのかなと。
今なら言えることですが。
ちょっと、自慢でした。

では、ネコちゃんいきます。

さばみ。
寒いせいか、最近ようやくネコ部屋にも入ってくるように
なりました。ときどきぱんだの「来るな」攻撃にもあいますが、
めげずにちょこちょこ入ってきます。

そのぱんだとなーこ。
このふたりは微妙にライバル意識を持ちあっているようです。
このように仲良さげですが、このあとにプリンタの上を巡って
小競り合いをしてました。

じろとぱんだ。
じろは本当に甘えんぼ。寒い時はぱんだに
しっかり寄り添って寝るのです。
出かける時にストーブは消すのでこのように毛布を掛けていきます。
この毛布、ななのお下がりです。
なかよしさんだね。



今日の美味しいもの。
弘前の大会の前の夜に連れて行ってもらった
焼き鳥屋さんで食べた焼き鳥です。
塩だけでも深みのあるお肉の味がして、
本当に美味しかったです。

そういえばヤツメウナギもメニューにあって、
哲也さんが頼んで、私もちょっとひとくち食べてみました。
うーん、タレで食べたかったかも(笑)


句集と柳誌のことは、もう少ししたら書きます。
もう、内容の濃いものばかりで、ただいま整理中。
関係各位の皆様方、御礼は改めて申し上げますが、
本当にありがとうございました。

追記 三月のカモミールは3月31日13:00〜 はっち 3F はち庵で
行います。この日は大学の国語の先生をお招きして文法の勉強をする予定です。
興味のある方はどうぞいらしてください。