十一月も


今日も、秋らしい爽やかな風と陽射しの一日でした。
仕事の帰り道、しっとりした空気が暗い夜道に漂い、それが
なんとも心地よく、春の宵とはまた違った穏やかさで、
このままどこかへふらりと出掛けてしまいたいような
気持ちになりました。
きつかった日曜日と月曜日の仕事がいい結果となり、
ほっと一安心ですが、やっぱり疲れました。
でも、明日、仕事に行けば明後日はお休み。
もうひと頑張りだね。

前置きはさておき、お待たせしました。
玉さんの表紙絵です。
見る人が見れば説明のいらないお顔ですね(笑)
うん、よく特徴を捉えているものです。
顔だけでなく、全体の雰囲気がモデルそのものと言って
いいでしょう。
玉さん、これ描いたときに怒られなかったかな(笑)
ところで、玉さんのこの表紙絵もそろそろストックが
無くなりかけてきました。
せっかく、皆さんが楽しみしているのにね。
玉さんファンの皆さん、改めて玉さんにラブコールを
お願いいたします。
特に女性の方の熱い思いをお待ちしております(笑)


一昨日の日曜日は仕事で出勤だったので、前日の土曜日に
買い物に町に出てみると、今年度最後の歩行者天国
開催していました。
今回は特に土曜日、日曜日の二日間の開催。
その上、「北のコナモンフェスティバル」なんてものも
同時開催ときているんですもの、張り切らざるを得ませんでした。
映してきましたよー。
さあ、何から出しましょうか。
そうそう、まず「コナモン」から説明しなくちゃね。
関西圏のたこ焼きやお好み焼きなどの食べ物を
コナモン」と言いますよね。
こちら東北も、やっぱり粉料理の食文化があるのです。
そんなご当地の粉料理の祭典が「コナモンフェスティバル」。


まず、磯海女ラーメン。
ウニ、エビ、わかめなどの海産物をふんだんに使った
塩ラーメン。ウニが、美味しかったぁ。
岩手県久慈市からの出店です。

岩手県と言えばこちらは被災地野田村の塩焼きそば。
野田村は震災前は塩を生産していました。
でも、今は震災の後遺症でほとんど作っていないとか。
この焼きそばのために、工場から特別に分けてもらったと
言っていました。具は烏賊ともやし。まろやかの
塩味でしたよ。


しょっぱいものが続いたら甘いものをどうぞ。
おいらせ町のにんじんとよもぎのシフォンケーキ。
そして、かぼちゃのチュロスとそば饅頭。
おいらせ町のこの店では、野菜のスイーツが有名とかで
野菜のロールケーキもあったらしいのですが、
残念ながら売り切れでした。
とまあ、ここまではわりとポピュラーなコナモンですね。


ここからがちょっと違うんだな。
まず、迷ヶ平の串もち。十和田湖へ行く途中の
迷ヶ平で売っている、ちょっとした幻の名物。
平べったいのがそれ。
じゅねというのはえごまのことだそうです。
じゅねを摺って味噌と混ぜ塗りつけて焼いたもの。
どこか獣の匂いがするような気がするのは、
迷ヶ平という地名のせいかしら。
半円のお餅は、みみこもちといいます。
多分、耳朶の形に似ているからかな。
小麦粉の皮に餡はくるみと黒砂糖。
そして、岩手短角牛の肉まん。
確かに牛肉の味がしました。


南部せんべいの手焼き体験。
こちらは子ども達が主役。
香ばしい、いい匂いがしてました。

さて、食べ物ばかりではありません。
このような芸能の特設舞台もありました。
おがみ神社の法霊神楽の三番叟というのを演じていました。
ここの神社の三番叟、初めて見ました。

こちらは、コナモンのイメージキャラクターのウッスンと、
頭に乗っかっているのは、小麦粉の精のコナモ。
リアルに見るのは初めて。


ナニャドヤラという盆踊りの流し踊りもありました。
八戸市三戸町、そして階上町の合同です。


若い女性が太鼓を叩きながら練り歩くのが新鮮。


男性はさすがというくらいに軽やかな動きでした。


うーん、うなじがセクシー。


生歌で歌いながらの流し踊りは、とても見ごたえがありました。

こちらの女性、なめらかな動きが本当に楽しそうで、
見ているこちら側まで華やいだ気持ちにさせられました。


ホコテンならではの路上サッカー。
子ども達の指導をしているのは、ヴァンナーレの皆さん。
イケメンですね。
カメラを覗く私の眼に邪なものが混じっています(笑)

とまあ、こんな具合に買い物がてらが買い物そっちのけで、
秋の一日を楽しんできました。

今日の最後の美味しいもの。
まめぶ汁という初めての味。
まめぶというくるみ入りの小さなおだんごの入った、
具だくさんの汁は久慈市の郷土料理だそうです。
お醤油味の汁に、具はきのこ、ごぼう、人参、油揚げ、
そしてこの地方ならではの堅いお豆腐とかんぴょうが入っていて、
煮干しとこんぶの出汁の味が懐かしく体に優しいなと思いました。
このほかにもまだまだ美味しいコナモンあったけれど、
また、こんな機会があると思いますので、
その時は今回紹介できなかったものを紹介しますね。

「はちのへホコテン!」毎月楽しかったよ。
スタッフのみなさん、ご尽力ありがとうございました。
来年も楽しみにしていますね。



今日の句は句会の「丸」という題で。


日の丸を折ってたたんで裏返す   玉

ぼんやりと見れば何でも丸くなる   かなえ